公開日: |最終更新日時:
ルイ・ヴィトン
ブランド買取の定番、ルイ・ヴィトン!定番柄から限定柄まで幅広く人気ですが、高額買取が期待できる商品はどれなのか?心斎橋周辺の買取店舗の価格を調査しました。
- ルイ・ヴィトンの買取人気商品はこれ!
- ルイ・ヴィトンの買取市場と傾向
- ルイ・ヴィトンの買取査定ポイント
- 高値で買取してくれる業者を選ぼう
- 買取業者を選ぶポイント
- 心斎橋でルイ・ヴィトンを売るなら!ルイ・ヴィトン買取おすすめ店舗
ルイ・ヴィトンの
買取人気商品はこれ!
モノグラム ネヴァーフルPM ピヴォワンヌ
- 定価(税抜):129,000円
- 買取相場:102,373円
モノグラム イエナPM
- 定価(税抜):140,000円
- 買取相場:110,333円
ダミエアズール スピーディ30
- 定価(税抜):106,000円
- 買取相場:58,300円
ダミエ トータリーPM
- 定価(税抜):現在廃盤
- 買取相場:101,000円
ヴェルニ ブレアMM スリーズ
- 定価(税抜):不明
- 買取相場:90,000円
モノグラムラマージュ ネヴァーフルMM トートバッグ
- 定価:不明
- 買取相場:125,000円
グラフィット アンブレール
- 定価(税抜):141,000円
- 買取相場:104,000円
ダミエ サラ
- 定価(税抜):73,000円
- 買取相場:57,000円
※ 同じモデルでも製造年や型番によって多少価格が変動しますので、ご注意ください。
※ 上記の買取相場は新品同様の美品と判定されたときの価格です。
ルイ・ヴィトンの買取相場
商品名 | 2019年4月度買取相場 | 2019年5月度買取相場 | 前月比 |
---|---|---|---|
モノグラム ネヴァーフルPM ピヴォワンヌ | 102,373円 | 97,000円 | マイナス5,373円 |
モノグラム イエナPM | 110,333円 | 105,000円 | マイナス5,333円 |
ダミエアズール スピーディ30 | 58,300円 | 66,000円 | プラス7,700円 |
ダミエ トータリーPM | 101,000円 | 101,000円 | 変動なし |
ヴェルニ ブレアMM スリーズ | 90,000円 | 90,000円 | 変動なし |
モノグラムラマージュ ネヴァーフルMM トートバッグ | 125,000円 | 125,000円 | 変動なし |
グラフィット アンブレール | 104,000円 | 104,000円 | 変動なし |
ダミエ サラ | 57,000円 | 57,000円 | 変動なし |
マカサージョッシュ | 105,000円 | 105,000円 | - |
アンフィニ アトール オニキス | 115,000円 | 115,000円 | - |
ルイ・ヴィトンの買取市場と傾向
ルイ・ヴィトンはブランドバッグ、小物の中でも超定番。買取市場で最も高値になるのは、やはり人気の高いモノグラムとダミエです。この2つはブランドとしての認知度も非常に高く、流行に左右されない「安定感」があります。
ルイ・ヴィトンではこれらの柄以外にも様々な色柄のアイテムを販売していますが、流行に左右されてしまうため高値になりづらいです。古いアイテムになればなるほど、価値は落ちてしまいます。
ですが、ルイ・ヴィトンのアイテムは極端に状態が悪くない限り、必ず値段を付けて買取ってもらえます。その理由は「素材の丈夫さ」。長く使っても劣化しづらく、また色も焦げ茶ベース(モノグラムやダミエ等)で汚れが目立ちにくいため、20~30年経ってしまったアイテムだとしても、0円になることはほぼないようです。
なるべく高い値段での買取を希望するならば、モノグラムやダミエの定番柄、あまり使い込んでいない人気モデルや発売から2年以内のアイテムを査定に出しましょう。
ルイ・ヴィトンの買取査定ポイント
ブランド品の高額買取のポイントは5つ。それぞれについてご紹介します。
汚れや傷などの状態
ルイ・ヴィトンはいわずと知れた高級ブランド。国内での人気も高く、中古でも高い値段で買取ってもらえます。しかし、長年使い続けた結果持ち手が黒ずんでしまったり、角が擦れて傷ついてしまっている場合、買取査定額が下がってしまいます。特に持ち手が外れている、ファスナー部分が壊れているような激しい劣化は買い手がつきにくくなり、査定額が大きく下がるため注意が必要です。ただし、ホコリや拭いて落とせる程度の汚れであれば、買取前に自分で対処ができるので、商品の印象をよくするために事前に綺麗にしておくと良いでしょう。
付属品の有無
付属品とは、購入時に商品と一緒にもらった付属品が手元にあるかということ。具体的には予備ストラップ・ミニポーチ・カデナ・クロシェット・布袋の5つ。これらの付属品を捨てずに保管していれば、買取査定額も高くなるでしょう。付属品の有無で10,000円近く変わる場合もあるので、買取前に付属品がないかどうか調べておきましょう。
正規タグの有無
商品に正規タグがあるかどうかも重要。もし過去に商品の修理を依頼したことがあるなら、正規タグを外されている可能性があります。正規タグの有無は正規品かどうかを判断する大切な要素。正規タグが外されていると、日正規品と判断され買取を拒否される恐れがあります。正規店で修理を依頼すると正規タグを外される場合があるため、後々買取ってもらおうと考えているなら、あえて修理には出さずに買取に出すのも良いかもしれません。
ラインによっては買取額が安くなることがある
価格の高い商品は査定でも高い値段がつくのが一般的ですが、中古品の場合は一概にそうともいえません。
ルイ・ヴィトンで人気のエピやヴェルニなどが良い例です。これらのラインは素材の性質上劣化がしやすいため、中古品の買取では査定額が安くなる場合も。エピは経年劣化によりべたつきが表れやすく、ヴェルニは修理しづらく痛みやすいので、査定でも厳しく評価されます。特にヴェルニはエナメル素材ですから買う人を選びやすく、古い商品ですとエピよりも安くなることも。よく口コミで「同じブランドなのに安い査定額を提示された」という悪い評価を見ますが、中古品だと素材によって差が生まれやすく、同じ高級ブランドでも差が表れやすいです。買取に出す場合はそういった点にも注意しましょう。
買取店選びも重要
ルイ・ヴィトンは相場が決まっており、新品であればどのお店でも金額に大きな差は現れません。しかし、中古となるとお店によって価格のつけ方が変わってきます。
わずかな汚れや傷で査定額を大幅に下げてしまうお店もありますし、イニシャルが入っているだけで買取を拒否するお店もあります。またお店に所属する鑑定士の腕も異なり、市場での価格やニーズを考慮しない値段を出す場合もあるため注意が必要です。逆に、国内や国外に幅広い販路のあるお店や、自社でクリーニングや修理ができるお店ですと、多少状態が悪くても高く買取ってもらえる場合があります。
買取価格はお店によって異なるので、どのお店が良いか明確な答えは出せません。そのため、中古品の買取をしてもらう場合はいろんなお店で査定を出してもらうとよいでしょう。いくつかのお店で鑑定してもらうことで、最も高い金額を出してくれるお店がわかります。ただし、複数のお店を巡るとなると、移動や査定の時間が掛かります。忙しい人ですとなかなか行えないのが実情でしょう。そこでおすすめなのが、短時間ですぐに査定を出してくれて、なおかつ即日で現金化してくれるお店。短時間で複数のお店を巡ることができますし、満足できる値段を提示してくれればすぐに買取ってもらえますから、スムーズに利用ができるでしょう。
高値で買取してくれる業者を選ぼう
思い出のあるルイ・ヴィトンを売るなら、少しでも高値で買取ってほしい…というのは誰しもが抱える本音ですよね。高額買取をしてもらうコツは、自分でしっかりとお手入れをすること、付属品をきちんと保存しておくこと、そして買取業者を見極めることです。
※ お手入れの方法はこちらでご紹介しています
>査定前にひと手間かけてお手入れを
自分の売りたいアイテムやブランドの買取実績が豊富な業者であれば、そのブランドの価値を充分に理解し高い評価を付けてくれるでしょう。まずは、買取業者の公式サイトにて買取価格例をチェックしてみてください。
古い商品は掲載されていないことも多いですから、同じ商品を探すことにこだわらず、そのブランドがきちんと評価されているか、定価の何パーセントで買取しているかを確認しましょう。
当サイトでは大阪・心斎橋にあるブランド買取店を比較しています!是非参考にしてみてください。
買取業者を選ぶポイント
ルイ・ヴィトンを多く取り扱っているか
ルイ・ヴィトンを少しでも高く買取してもらいたいなら、ルイ・ヴィトンの商品を多く取り扱っている業者に依頼するのが一番です。商品が多ければ買取を依頼しても需要がないと考えがちですが、多くのルイ・ヴィトンが揃っているということは、それだけ多くの人が買取を依頼したということです。
ルイ・ヴィトンの買取を希望する人は、誰しもが少しでも高く買い取ってほしいと思っているもの。その中で、他店舗よりも多くのルイ・ヴィトンが揃っている店舗があるとすれば、そこはルイ・ヴィトンの買取価格が高額な店舗であると考えられるでしょう。
ルイ・ヴィトンの買取価格が低額である業者には、どうしてもルイ・ヴィトンの商品が集まりにくくなります。その買取業者がどのブランドの買取に強いかを見極めるために、取り扱い商品の豊富さは確かな判断材料となります。
古いものから新しいものまで揃っているか
ルイ・ヴィトンのバッグや財布を高額買取してもらうためには、ルイ・ヴィトンに対する鑑定眼が確かな買取業者を選ぶことがポイント。ただし、鑑定眼の確かさを判断することは難しいため、ルイ・ヴィトンの商品の中でも、古いものから新しいものまで様々な種類のものが揃っているかを確認してください。
様々な時代のルイ・ヴィトンを取り扱っているということは、それだけ種類豊富なルイ・ヴィトンを査定してきているということでもあります。このような実績を積んでいると、査定員は自動的に目が肥えてくることでしょう。
また、新しいものだけでなく、古いルイ・ヴィトンでも高額買取をしているからこそ、様々な時代のルイ・ヴィトンが揃っているとも考えられます。
心斎橋でルイ・ヴィトンを売るなら!おすすめのルイ・ヴィトン買取業者
ダイヤモンドセブン心斎橋店
年中無休、朝の10~翌朝6時まで営業しているというパワフルな買取専門店で、心斎橋にある買取専門店の中でも、特にルイ・ヴィトンの買取に力を入れていることで有名です。また、質屋としても機能しているので、一時的に現金が必要というときにも便利。ルイ・ヴィトンの鑑定眼が確かな査定士がいるので安心です。
引用元:ダイヤモンドセブン公式サイト
(https://diamondseven.net/)
口コミ
- 売るなら少しでも高い所がよいので、買取をしてもらう時はいろいろなお店を利用しています。以前ヴィトンのバッグを査定してもらったところ、ダイヤモンドセブンさんが1番高く買取ってくれました。対応も丁寧でしたし、今後もこちらに買ってもらいたいですね。
- 初めて買取をしてもらいましたが、対応が丁寧でとても印象が良かったです。私のような初心者にも、買取の流れや査定についてしっかり教えてくれました。何点か査定してもらったのですが、価格も満足できたため即決で買取ってもらいました。
- 買取をしてもらう時に気になるのが、査定だけの利用がOKなのかどうかです。以前買取をしてもらったお店は、査定だけという話だったのに「他のお店では買取ってくれない」としつこく食い下がってきたので断るのが大変でした。ダイヤモンドセブンさんは接客が優しいので、こういった心配もなく利用することができます。
ルイ・ヴィトン買取実績
- コバルト ダンディ・ブリーフケース:135,000円
- ダミエ ブルームズベリPM:106,000円
- グラフィット ミックPM:102,000円
基本情報
住所 | 大阪市中央区東心斎橋2-2-18-1F |
---|---|
電話番号 | 0120-82-1178 |
営業時間 | 10:00~翌朝6:00 |
定休日 | 年末年始 |
公式サイトをチェックする
BirthDay 大阪 心斎橋買取店
デザイナブルなおしゃれな店内が印象的な買取専門店で、ルイ・ヴィトンやシャネルなどのハイブランドのヴィンテージを取り扱っていることが特徴です。
引用元:BirthDay公式サイト
(https://www.brandshop.co.jp/)
口コミ
- 買取をしてもらう時は事前にネットでお店の評判を調べていますが、バースデーはネットでも評判が良いですね。実際に買取をしてもらった時も、他のお店より良い値段をつけてくれるから大満足。次に買取をしてもらう時も絶対ココ!ですね。
- 友人の紹介で利用してみたのですが、あまり人気のモデルではなかったのに高く買取ってもらえました。絶対安くなると思っていたので結果には大満足です。鑑定士の方はもちろん、教えてくれた友達にも感謝してます。
- レトロでカワイイ雰囲気が良い感じ。スタッフさんの接客もすごく丁寧なので、ブランド品の買い替えをする時はよく利用しています。心斎橋でおすすめの買取店を聞かれたら、迷わずこのお店を答えています。
ルイ・ヴィトン買取実績
- モノグラムローズ ネヴァーフルMM:100,000~120,000円
- トータリーPM:55,000~70,000円
- ハムプステッドMM:55,000~70,000円
基本情報
住所 | 大阪市中央区心斎橋筋1丁目3-10 |
---|---|
電話番号 | 0120-635-678 |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 12/31~1/4 |
公式サイトをチェックする
大黒屋ブランド館&質 心斎橋店
大黒屋の中でも質屋としての面が強いショップですが、通常のブランド品買取も行っています。ブランドバッグの質預かり強化対象となっているのは、エルメス、シャネル、ルイ・ヴィトン、セリーヌの4つなので、かなりの高額買取が期待できそうです。
引用元:大黒屋公式サイト
(https://kaitori.e-daikoku.com/)
口コミ
- 使わなくなったヴィトンのバッグを売ろうと思っていたのですが、保管の仕方が悪かったのか、内側の革部分がべたべたしていました。これで買取は無理じゃないかな…とあきらめていたんですが、大黒屋さんは即日で買取ってくれました。対応もスピーディーで、とても満足です。
- 型が古いヴィトンの財布を高額で買取ってくれました。他のお店では希望額よりもかなり低い値段でしたが、大黒屋さんはどの店よりも高い値段を提示してくれたので、こちらに即決しました。
- いろいろなお店で査定を依頼しましたが、大黒屋さんは接客対応がとてもよかったですね。明るく笑顔で出迎えてくれましたし、対応も丁寧。初めて買取をしてもらう人におすすめのお店です。
ルイ・ヴィトン買取実績
公式サイトにて公開なし
基本情報
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-6-1 |
---|---|
電話番号 | 06-4708-9570 |
営業時間 | 11:30~20:30 |
定休日 | 年末年始 |
公式サイトをチェックする
BRAND OFF 心斎橋店
全国展開している買取専門店ですが、心斎橋店の買取強化ブランドは、エルメス、シャネル、ルイ・ヴィトンの3ブランドとなっています。
引用元:BRAND OFF公式サイト
(https://kaitori.brandoff.co.jp/)
口コミ
- とても丁寧に対応してもらい、満足しています。バッグの査定をしてもらった時も、バッグの状態や市場での人気など、細かく説明してくれました。ブランド品を処分する時はまたこちらに頼みたいですね。
- 対応してくれた店員さんは物腰が柔らかく、安心して査定に出すことができました。以前利用したお店は店員さんが不愛想で、査定の間も態度が高圧的で嫌な感じでした。こちらのブランドオフは気軽に利用できるので、ひいきにしています。
- 長年愛用していたヴィトンのバッグを手放そうと思ったのですが、角の傷や黒ずみが目立つせいか、どのお店でも希望額で買取ってもらえませんでした。ブランドオフは希望額に近い値段で買ってもらえて大変満足しています。
ルイ・ヴィトン買取実績
- モノグラム・セギュール ハンドバッグ:100,000円
- モノグラムラマージュ・ネヴァーフルMM トートバッグ:125,000円
- モノグラム・エストレーラMM ショルダーバッグ:140,000円
基本情報
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目4-12 心斎橋日光ビルB1F |
---|---|
電話番号 | 06-6243-7777 |
営業時間 | 10:30〜20:00 |
定休日 | なし |
公式サイトをチェックする
コメ兵 心斎橋店
関東を中心に多くの店舗を展開しているコメ兵では、種類豊富なルイ・ヴィトン商品を取り扱っているところが特徴。心斎橋駅6番出口から徒歩約1分というアクセスの良さも魅力です。
引用元:コメ兵公式サイト
(http://www.komehyo.co.jp/)
口コミ
- 店員さんの対応がとても丁寧で、気持ち良く利用することができました。査定の間はやや待たされたので、時間に関してはちょっと不満がありますが、その分しっかり鑑定してくれたのか、希望額に近い価格で買取ってもらえました。
- 商品の査定から買取までの流れがスムーズで、ストレスなく利用できるお店です。私のようにいろいろなお店で査定をしてもらっている人にとって、こういったお店は嬉しいですね。また利用したいです。
- 以前ヴィトンの財布を買取ってもらいました。状態がよい財布でしたので、希望通りの価格を提示していただき満足しています。状態の良いブランド品は高く評価してくれるのかもしれません。未使用のブランド品ならこちらを利用すると良さそうですね。
ルイ・ヴィトン買取実績
公式サイトにて公開なし
基本情報
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-5-31 ラ・シーンビル1F、2F、3F |
---|---|
電話番号 | 06-4963-4388 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 水曜(祝日は営業) |
公式サイトをチェックする