公開日: |最終更新日時:
オメガ
オメガは中古市場でもロレックスに次いで人気があり、高価買取を期待できる腕時計ブランドです。
オメガの腕時計を売りたいと考えている方のために、オメガの中でも特に高額で売れる商品の特徴や、高く売るためのポイントを紹介します。
高く売れるオメガの種類や特徴
オメガは中古市場での需要も多いため、全体的に高く売れる商品が多いようです。ここでは、特に人気が高く高価買取が期待できる種類をいくつかピックアップし、その特徴をご紹介します。
※下記の買取相場は新品同様の美品と判定されたときの価格です。
※同じモデルでも、製造年や商品番号(Ref.で始まる数字)によって価格がかなり変動しますので注意しましょう。
スピードマスター プロフェッショナル手巻き
- 定価(税抜):453,600円
- 買取相場:216,667円
スピードマスターは、シンプルで使いやすいデザインと精巧な作りで、オメガの中でも特に安定した人気のあるシリーズです。
文字盤には「OMEGA Speedmaster」の表記があります。衝撃に強く、NASAの宇宙飛行士の装備として採用されたこともあるほど堅牢な腕時計です。
スピードマスターの中にもさまざまなモデルがありますので、買取価格には差がありますが、定価の20~30%以上の値段がつくでしょう。
シーマスター プラネットオーシャン クロノグラフ
- 定価(税抜):830,000円
- 買取相場:297,167円
シーマスターはオメガのダイバーズウォッチで、優れた防水機能をもっています。
デザインはスポーティーで、アクティブな男性に人気があり、中古市場での需要も高めです。文字盤には「OMEGA Seamaster」の表記があります。
シーマスターには「プラネットオーシャン」や「コーアクシャル」などのモデルがあり、定価もさまざまですが、おおむね定価の20~30%以上の値段で売れることが多いです。
スピードマスター 三越限定モデル 3570.31
- 定価(税抜):-
- 買取相場:800,000円
限定モデルが売り出されることが多いのも、オメガの特徴です。
限定モデルの場合、数に限りがあるため、発売直後の人気モデルや、中古市場の需要に供給が追いつかないモデルは定価以上の値段で売れることもあります。
オメガの買取市場と傾向
一般的に定価の2〜3割ほど、人気の型であれば4割ほどで買い取られるというオメガ。この利率になる理由は、オメガに並行輸入品が多いためです。
ディーラー等、正規ルート以外からの輸入だと、新品でも価格が下がる傾向にあるため、中古の場合もそれほど高くは販売できないのです。そのため、買取価格はそこそこという程度になるでしょう。
オメガを高く売るためのポイント
オメガを売る際には、付属品の有無がポイントとなります。箱、保証書、説明書、ベルトのコマなどの付属品は、買取査定に大きな影響を与えます。全て揃っていることが重要なので、ついてきた付属品は捨てずにとっておきましょう。
箱のあるなしだけでも3,000円以上の価格差がつきます。ベルトのコマは1個あたり3,000円~5,000円くらいです。
また、オメガの正規サービス店でオーバーホール修理をしている場合は、修理証明書も一緒に査定に出しましょう。
1~2年以内に正規のオーバーホール修理をしているのであれば、買取業者側での修理が不要になるため、買取価格が高くなることも多いです。
高く買い取ってくれるお店を選ぶ
オメガのような高級ブランドの腕時計は、買取ショップによって査定額にかなりの差が出てきます。
ブランド品以外のものも幅広く扱っているような総合リサイクル店の場合、ブランド品の価値を正確に把握していないことが多く、低めの査定額になりがちです。
少しでも高く買い取ってもらいたいのであれば、ブランド腕時計の買取実績が多く、商品知識が豊富な買取ショップに査定を依頼しましょう。